農地の相続手続き(農業委員会への届出)
農地を相続によって取得した場合、 農業委員会への届出が必要です。 (農地法第3条の3第1項参照)
農地といっても、その他の土地の相続手続きと大きく変わるわけではありませんが、上記のような規定がありますので、相続登記をした後に農業委員会に届出する必要があります。
この届出を怠った場合、10万円以下の過料に処せられる旨の規定もありますのでご注意ください。
(農地法第69条)
こちらの届出は、難しいものではありませんので、ご自身で行うことも十分可能です。
ただ、筆数が多い場合には届出書の作成もなかなか大変です。
当事務所では、依頼者様に代わって届出書の作成、提出を行うことが可能です。
農地の相続手続きの流れ
1.まずは、農地以外の不動産を含め、登記名義の変更を行います。
(1)名寄帳等により相続する不動産の調査
(2)戸籍調査により相続人の調査
(3)遺産分割協議
(4)法務局で登記名義の変更手続き(相続登記)
2.農業委員会で農地法第3条の3第1項の届出をします。
◎ 必要書類(各市町村によって異なる場合があります)
- 登記事項証明書(又はその写し)… 1.の手続きで取得します
- 農地法第3条の3第1項の規定による届出書
届け出が適正に受理されますと、受理通知書が発行されます。
農地法第3条の3第1項の規定による届出 料金表(金額は税込)
報 酬 | 備 考 | |
農地法の届出のみのご依頼 | 22,000円~ | 5筆までの金額です。5筆を超える場合は、1筆増ごと+550円を加算いたします。
登記情報などの調査や、登記事項証明書の取得が必要な場合は、別途実費と取得報酬を申し受けます。 ※役所によっては、現地案内図(所在図)が必要な場合があります。 ※届出が遠方の役所の場合など、郵送費用等の実費が発生した場合は別途申し受けます。 |
相続登記と合わせてご依頼いただく場合 | 11,000円~ (相続登記と合わせてお見積もりいたします) |
登記情報の調査や登記事項証明書の取得は、相続登記の手続きの中で行いますので、別途行う必要はありません。 |
相続登記の費用については、こちらをご覧ください。
相続・遺言に関するコラム
- 長期間相続登記等がされていないことの通知by はちや司法書士・行政書士事務所 on 2020年4月18日 at 8:01 AM
令和元年9月以降、全国の法務局では、 所有者が亡くなっているものの長期間相続登記がされていない土地の法定相続人に対し、 「長期間相続登記等がされていないことの通知」の発送を行っています。 「長 投稿 長期間相続登記等がされていないことの通知 は 山形県天童市 はちや司法書士・行政書士事務所 に最初に表示されました。
- 相続法改正の概要と施行スケジュール(2)by はちや司法書士・行政書士事務所 on 2020年1月5日 at 10:35 AM
相続法改正の概要と施行スケジュールについて、 こちらのページでは、改正された各項目ごとに、その概要を見ていきます。 施行スケジュールについてはこちらです >>「相続法改正の概要と施行スケジュール(1)」 相続法改正の概要 投稿 相続法改正の概要と施行スケジュール(2) は 山形県天童市 はちや司法書士・行政書士事務所 に最初に表示されました。
- 相続法改正の概要と施行スケジュール(1)by はちや司法書士・行政書士事務所 on 2020年1月4日 at 1:56 PM
平成30年(2018年)7月6日、改正相続法が成立し、同月13日公布されました。 テレビ等でも報道される機会が増えていることもあってか、改正された内容について、ご存知のお客様も多くなっている実感があります。 ただ、それが 投稿 相続法改正の概要と施行スケジュール(1) は 山形県天童市 はちや司法書士・行政書士事務所 に最初に表示されました。
- 不動産の生前贈与(親から子へ)by はちや司法書士・行政書士事務所 on 2019年12月3日 at 9:57 AM
お客様からのお問い合わせで多いのが「不動産の生前贈与」です。 (贈与したい親御さんからのお問い合わせもそうですが、贈与を受けたいお子様側からの問い合わせも同じようにあります)。 特に、「贈与税」を始めとした、「贈与したこ 投稿 不動産の生前贈与(親から子へ) は 山形県天童市 はちや司法書士・行政書士事務所 に最初に表示されました。
- お子さんがいない場合の相続by はちや司法書士・行政書士事務所 on 2019年1月5日 at 5:43 AM
お子さんがいらっしゃらないご夫婦において、例えば旦那様が亡くなった場合の相続はどのようになるでしょう。 奥様が全ての遺産を取得することが出来るとは限りませんので注意が必要です。 1 お子さんが 投稿 お子さんがいない場合の相続 は 山形県天童市 はちや司法書士・行政書士事務所 に最初に表示されました。
- 法定相続分とはby はちや司法書士・行政書士事務所 on 2018年12月30日 at 8:34 AM
数人の相続人が取得する遺産の取得割合を「相続分」と言いますが、被相続人(亡くなった人)は、生前にその割合を遺言で定めることができます。 これを指定相続分と言います。 民法では、まずはこの指定相 投稿 法定相続分とは は 山形県天童市 はちや司法書士・行政書士事務所 に最初に表示されました。
- 遺産分割で何ももらわなくても、相続放棄したことにはならないby はちや司法書士・行政書士事務所 on 2018年10月29日 at 12:41 AM
遺産分割協議は、亡くなった被相続人の財産の分け方を、相続人間で決める作業です。 協議の結果、一人の方がすべて相続される場合もあれば、不動産は誰、預貯金は誰というように決めることも出来ます。 (遺産分割協議に 投稿 遺産分割で何ももらわなくても、相続放棄したことにはならない は 山形県天童市 はちや司法書士・行政書士事務所 に最初に表示されました。
- 遺産分割協議の進め方と遺産分割協議書by はちや司法書士・行政書士事務所 on 2018年9月6日 at 12:34 AM
身内の方が亡くなられ、どのタイミングで遺産分割の話をするのかはそれぞれの事情によりますが、実際に話を進めるときに、どういう手順で進めたら良いのかで悩まれる方は多いと思います。 不動産があれば相続登記、預貯金 投稿 遺産分割協議の進め方と遺産分割協議書 は 山形県天童市 はちや司法書士・行政書士事務所 に最初に表示されました。
- 遺言書保管法の成立by はちや司法書士・行政書士事務所 on 2018年8月17日 at 1:17 AM
平成30年7月6日 「法務局における遺言書の保管等に関する法律(遺言書保管法)」が成立しました。 同年7月13日に交付され、交付から2年以内に施行されます。 ざっくりと言えば、「自筆証書遺言を、より確実な方法として、より 投稿 遺言書保管法の成立 は 山形県天童市 はちや司法書士・行政書士事務所 に最初に表示されました。
- 相続手続きと戸籍by はちや司法書士・行政書士事務所 on 2018年7月31日 at 11:27 PM
相続手続きと言えば、「戸籍謄本」は必ずと言っていいほど必要になる書類です。 銀行に行っても、証券会社に行っても、相続登記をするにしても、相続放棄をするにしても、また遺言を公正証書で作る場合も必要です。 &n 投稿 相続手続きと戸籍 は 山形県天童市 はちや司法書士・行政書士事務所 に最初に表示されました。
相続手続きをお受けできるエリア
天童市、山形市、東根市、寒河江市、河北町、中山町、上山市、山辺町、村山市、大江町、朝日町、尾花沢市、大石田町、西川町
その他の地域の方でも、お受けできる場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。